ゆたんぽととわれとつなよしと 「んんっ…。」 寒い。半分眠りの世界に落ちながら、思った。ふわふわする意識の中で、腕を伸ばしたら、指先に暖かな何かが触れる。 気持ちい。そう思ってそれを手繰り寄せて、ぎゅっと抱きついて。 ふわりと鼻を擽った香りとその温かなぬくもりに、どこか安心して…そして意識は再び眠りの世界に落ちた。 「つっくーん?」 階下から聞こえてきた声に、はっと目が覚める。 ヤバイ。今何時だ!? がばっと飛び起きて、そして枕もとの時計を見て。 起きる予定をとっくに20分ほどすぎている時計の針に、眠気なんて一気に吹っ飛んだ。 「や、ヤバイっ!」 時計鳴ってなかったよな!?無意識に止めたっ!? 慌てて起きて…そしてふっと、腕の中にある暖かなソレに目をやる。 ぎゅっとぎゅっと、だきしめていたのは湯たんぽだ。 今年から愛用している湯たんぽは、自分の腕の中でまだほんのりとそのぬくもりを残している。 そして…。 「寝つきが良くなったのはいいんだけど、ちょっと…危険だなァ…これ。」 ふわんっと鼻を擽ったその香りに、思わず苦笑してしまった。 「母さんー俺、朝御飯いらない!」 「えー?」 勢いよく階段を駆け下りて、そのまま顔を洗って歯を磨いて。 正直言ってもう食べている時間なんてないから、いそいで着替えをしなくちゃいけなかった。 「あら?ツッ君…?」 「なに?」 「なんか、いい香がするけど…。」 「はぁ?」 「んー…そんなことより、少しくらい食べていかないと。」 「いいって!」 「じゅーだいめー。」 ぴんぽーんと玄関のチャイムが鳴ると同時に、毎朝聞こえてくる声が聞こえてくる。 「ほら、獄寺くんが迎えに来た!もうでなきゃ!」 「でも。せめてこれくらい。」 「おはようございます!10代目!お迎えにあがりました!」 奈々に渡されたパンを咥えながら、玄関の扉を勢いよく開ける。そこでは満面の笑みで、お辞儀をしてくる獄寺が嬉しそうにたっていた。 「おはようっ!」 「10代目朝飯ですか?待ってますよ?」 「いいから!遅刻しちゃう!じゃあ、母さん行ってくるねー!」 「気をつけてね。」 「それではお母様、いってきますね。」 ぶんぶんと大きく腕を振る息子と、その隣にたつ息子の友達に手を振りながら、奈々はふわんっと風に乗って鼻を擽ってきた香りに、きょとんっと瞳を瞬かせた。 獄寺が踵を返したときに風に乗って届いた香り。 「…あらぁ…?」 なんだかかいだことのある香りだ。 頭にはてなマークを浮かべた奈々に、いつの間にか隣に発たっていたりボーンが、バカにしたようなため息をついたあとに言った。 「ばかっぷるだからな。」 「あらあら。仲良しさんねェ。」 ふふっと笑う奈々と、呆れたように笑うリボーン。 綱吉のベットに残されているのであろう湯たんぽと、それを包むケットにつけられたのであろうトワレの香りと。 奈々は小さく笑うと、息子の部屋に足を向けた。 「パジャマ、脱ぎっぱなしかしら?これにもきっと、獄寺くんのトワレの香がついているのかしらねェ。」 すっかりあれなしじゃ眠れなくなっちゃったのね。と笑う奈々に、リボーンは小さくため息をついた。 |