■■■ 02. espresso くんっと鼻をいい匂いがついて鼻を鳴らした。 目の前でばさりと新聞をめくって、三蔵がその匂いのするカップを口に運ぶ。 その真っ黒い液体の、少し苦そうで暖かそうな匂いは、俺の食欲をさらに煽って。 お腹がぐーっと音を立てた。 少しよだれが出そうな口元に指を持っていって、じっと三蔵のそのカップを見つめる。 「うまそー。」 「あ?」 俺の言葉に三蔵が顔を上げる。 じーっと三蔵の手の中の白いカップを見ていた俺に、三蔵は小さくため息をついてカップを俺に差し出した。 「いいの?」 「ウザイからさっさと飲め。」 「わーい!ありがとーさんぞー!!」 受け取ったカップは手の中でほんわか暖かくて。 ごっくんっと一気に口に含んだら、舌の上に苦ーい食感。 「にっげー!!!」 あまりにもな苦さに、バタバタと暴れれば、 「うるせえ!!!」 すぱーんっといつものように三蔵にハリセンでたたかれた。 痛む頭を抑えながら、いまだにイガイガと苦い舌をべろっと出して。 「だってコレ、ちょーにげぇんだもんよ!三蔵よくこんなの…!」 「煩い。じゃあ、飲むな。」 「でも俺、三蔵がおいしそうに飲んでるから、のんでみたかったんだもんよ!三蔵が飲んでるもん、俺も飲んでみたかったんだからしょうがねぇじゃん!!」 じーっと三蔵をみる。 そう。別に美味そうな匂いがしたから…とかだけの理由じゃない。 三蔵と同じものを、同じこの部屋で飲んでみたかっただけ。 でも三蔵が自分が飲んでいるものをくれるなんて、思ってもいなかった。 けれどもらえたから、それだけでもすっごく嬉しかったのに。 ちょっと寂しくなって、うつむくと。 再び三蔵の小さなのため息が聞こえて、ばさりと新聞を机の上に投げ捨てたのが聞こえた。 すたすたと三蔵の足音が聞こえる。 煩く騒いだから、どっか別のところにいっちゃうのかもしれない。 折角邪魔をしないという約束をして、傍にいさせてもらったのに、やっぱり煩く騒ぎすぎたかと謝ろうかと顔を上げた瞬間、目の前にカップがコトリと置かれた。 白いカップの中には、茶色い液体。 白い泡みたいなのが浮かんでる。 さっきと同じ匂いの中に、甘いまろやかな香りが加わって。 「それなら飲めるだろ。」 「え?」 手にとって、さっきと同じ暖かさをてのひらに感じて。 口を近づけると、やっぱりいい匂い。 ぺろりと舌先で舐めると、舌先が少しぴりぴりした。 息をかけて少し冷ましてから、一気に口に含む。 「甘い。」 砂糖たっぷり。牛乳たっぷり。 その甘い液体に、ほんのりと顔が緩んだ。 「さっきのを少しアレンジしただけだ。」 「うん!!」 ほんわかあったかくて、甘くて、ミルクの味がして。 さっきとは違う飲み物。 でも元は一緒らしい。 飲んだアトに少しだけ、ほろ苦さが口の中に残る。 嬉しくて、暖かくて、顔が緩む。 顔が緩むのは、コレが美味しいからだけじゃない。 三蔵の時たま見せてくれる、優しさに触れたから。 三蔵がいれてくれた、その甘い飲み物を、俺はぐいっと飲み干した。 →エスプレッソ |